333日間(仮)とにかくやってみます。

333日間(仮)とにかくやってみます。

資格0、スキル0、三日坊主OLが会社を辞める(仮)までの333日間

「普通じゃない」=「苦労すること」なの??苦労せずに普通じゃない人生を手に入れてやる

 

いつの間にか「普通のOLさん」と化している事実がまだ受け入れられない、くりんです。

 

AB型魂に火がついた。「普通」が苦痛!!

そんな日々をあと317()で打破しようとするブロクです。

 

普通とはなんぞや??

いつ、どこにでもあるような、ありふれたものであること。他と特に異なる性質を持ってはいないさま。

 

今の普通の生活を打破したい…!!!!!!

なんて、意気揚々と始めたブログですが

ここにきて、全力で方向転換しようと思う。

 

ワイは全然がんばらへんで!!!!!

 

 「新しいことを始めるには、今やっている何かをやめる」という素晴らしいお言葉がありますが、私はこの度

 

「しんどいこと」「頑張ること」をやめます!!!

 

「普通」を脱却しようとして「しんどいことを頑張ろうとした」ばかなOLさんの話始めます。

 

 

普通が苦痛だと感じるのは何故

 

昔から「かわってるね〜」ってよく言われていた。

 

しかも「そんなことないよ〜;;;」って言いながら

ちょっと嬉しかった。(変人って意味ではないよ)

 

そんな私の人生をざっくり振り返る。

 

幼稚園、小学校、中学校を難なくクリアし、高校受験も特に苦労なく、JKライフも適当に楽しんで、大学受験も余裕で通過、キャンパスライフを満喫。就活も早々に終了。

 現在OLライフ6年目。人並みの給料、人並みのボーナス、家族、交友関係良好。

 

特に苦労なし。超イージーモード。

 

これのどこが普通じゃないっていうんや。

 

ツッコミどころのないほどの普通。

 

でも正直、ここ数年のOL生活以外は全然「普通」を「苦痛」とは感じてない

 昔から、何事もうまくやってこれた。家族や友人に悩むこともほとんどなかった。

好奇心旺盛で、なんでもやってみたがりだった。

しかも、なんか上手に出来た。

 

周りの子達がやってないことをやってみるのが楽しかったし、それが上手にできて、ほめられるのが嬉しかった。

個性があっていいね!そんなこと思いつかなかった!って言われて、次もやってやろう…驚かせてやろう…ってウキウキした。

 

結局、今までは「こっちのほうが楽しそう!!」って思ったことに全力出していただけで、苦労はしてこなかった。

 

っていうか、「かわってる」と言われてちょっと嬉しいのは理解してたけど

自分が、普通だとか、普通じゃないとか、そもそも考えてない。

 

むしろ、やっぱり、「私は変わった人やな〜へへへっ」ぐらいに思ってた。

 

じゃあなんで、今は「普通」を「苦痛」に感じているのか

このブログ始めるまで、起きる→仕事行く→帰る→飯食う→スプラトゥーン(ゲーム)する→風呂入る→寝る→起きる→仕事行く→帰る→飯食う→スプラトゥーンする→風呂入る→寝る→(土・日)起きる→ゲームする→寝る

ガチでこんな感じでした。

 

別に毎日笑って楽しかったけど。スプラトゥーンも面白いけど。

 

その時は確かに楽しいんです。

でも次第に「あれ…昨日何してた…?」と記憶がなくなっていきます。

 

振り返ってみて「あれ?楽しかった?」と感じるようになります。

楽しかったかどうかも分からなくなってきます。

 

毎日ご飯食べたり、歯磨いたりすることは、大して記憶に残りませんよね?

 

そして、生活の全てが記憶に残らなくなっていきます。

これめっちゃ怖いからね。焦るけど、本当に起こるからね。記憶障害なのかな???って真剣に悩みますからね?????

 

「楽しいことが何もない(記憶に残っていない)日々」は

イコール「日常行動以外は何もしてなくて楽しくない」に変換されていきます。

 

そして「何もしてない」ってことは「平凡で普通だ」と本気で思い込むようになります。

その間、本当は友達にも会っているし、ショッピングに出かけることもあるし、それでも「普通だ」という思考から抜け出せなくなります。

 

普通から脱却したい!

「苦労してでも頑張ろう!」→「素晴らしい未来!!」は大きな勘違い

今の生活から解き放たれたい。

と思った時に、この無限ループに縛ってる大部分は今の「仕事」かなと思った。

自由にあれこれしてみたい、私はこんなはずじゃない。っと思った時に「フリーランス」が目に入ってきた。

 

一瞬で魅了された。

 

私より年下の人が、自分が面白いと思ったことに対して全力で取り組んでいる。

かっこいい、うらやましい、こいつら普通じゃない!!!

 

だから、言われるがままにブログもやってみましたし、あれもこれも登録して、毎日人のブログ見て、ブログ論読んで、自分もやってみた。

 

ブログを書くのは楽しい。

でも、ブログについて学ぶのは、さっぱり楽しくない。

 

しかも、結論、フリーランスで稼いでる人も、普通の人は普通なんやなって思った。

 

普通じゃないことは、頑張ったり、苦労したりすることじゃない

「高い目標を掲げて、全力でそれに向かっていく人は魅力的」

私もそう思う。それは認める。

 

でもさ〜「入った会社を数ヶ月で辞めた!」とか「今月の収益報告!」とか、正直もう見飽きたわ。

 

そんなワードが、毎日毎日そこらじゅうに転がっていて、毎日毎日それに目を通す日々。それって、今感じている「普通の生活」と一緒やん。

 

でも次第に「あれ…昨日何してた…?」と記憶がなくなっていきます。

 

振り返ってみて「あれ?楽しかった?」と感じるようになります。

楽しかったかどうかも分からなくなってきます。

 

毎日ご飯食べたり、歯磨いたりすることは、大して記憶に残りませんよね?

 

そして、生活の全てが記憶に残らなくなっていきます。

 

これと一緒やん!!!!! 

 

毎日、頑張って、難しくてよく分からない横文字ばっかり眺め、しんどい思いして。

一体何が楽しくてこんなことしてるねん。

 

逆に、私が「楽しいと思っていた日々」「私は変わった人やな〜へへへっ」って思っていた時は、頑張って、しんどい思い、してた????

 

答えは冒頭に出ていた。特に苦労なし。超イージーモード。

 

「しんどいこと」「頑張ること」をやめて普通を脱却する

「楽しい時」はそれ以外なにも考えていない

どうも「勉強を頑張ることが苦手」で「私には今後も何も身に付かないのでは…」というのがここ最近の悩みでした。しかしながら

 

  • 中学生で「どうぶつの森」全キャラのビジュアルと名前はセットで覚えていた
  • 高校生で漫画BLEACH護廷十三隊の名前と斬魄刀、それからアニメの声優さんの名前も覚えていた
  • 大学生で中川翔子の曲は全部カラオケで歌えた
  • 現在、宝塚の生徒さんの顔と名前を覚えるのは別に「勉強」でも「苦労」とも思ってない

 

楽しいし、頑張ってないけど、ちゃんと勉強できてるwww

 

これ楽しそう!と思った方向にだけ全力で走っていくスタイル

そもそも

フリーランスになって、自由を手に入れることが「普通からの脱却」で、そのためにブログやら何やらしようとした、のが間違いでした。

 

自由を手に入れて、楽しいことして過ごすことが「普通からの脱却」なのであって、そのためにフリーランスを目指したいから、ブログやら何やらやってみたい

 

いつも楽しい、っていうことを全力で感じていて、普通だとか、普通じゃないとか、そもそも考えてない。そんな人生を生きたい!

 

私は「がんばらへん」と決めた

楽しくない仕事を辞めてまで、楽しくない仕事をしてどうすんの

死ぬほど余計なお世話かもしれませんが…

「会社◯ヶ月で辞めて、目標は月◯◯◯円!」とか言ってる人たちは、いったい楽しめてやっているのだろうか…

 

「お金稼ぐのが楽しい!」人は、他にもお金になる仕事いっぱいあるのに…なんでこれ選んだんや…って謎だ…

 

「自由とお金の両立」の人は、本当に自由てに入れられているんだろうか…家にこもりきってアフィリエイトしてないのかな…

 

私が、今の仕事辞めてまで、こんなしんどいと思ってることに足突っ込み続けるのかな… 

 

別にフリーランスを目指してようが、転職目指してようが同じことで

意識高いのはいいけど、しんどくて楽しくもない仕事辞めてまで、楽しくもない仕事を始めて、何が目的なの???地球征服なの????

 

成功者に自分の人生重ねるのは、己の人生を生きてない

そんなこと言ったって成功者は苦労してる……と、苦労話ってとても興味深いですが、成功者も「さあこれから苦労するぞ!」って思ってやったわけじゃないでしょう…

 プロセスの楽しさや、その先の楽しさを見出していたからだと思う。

 

別に、どうぶつの森の全キャラ覚えた時も「覚えるぞ!」とは思ってない。このキャラと、このキャラが村に来てくれたら、可愛いし嬉しいし楽しいだろな!って思ってた。

 

他人から「普通」と思われようが、私が楽しければ私の人生は「普通じゃない」

「苦労しない、しんどくない、頑張らない人生」を送ろうとしているのは、もしかしたら、その辺にいる普通の人たちと一緒でしょう?と思われるかもしれないけど

 

「苦労して、しんどくて、頑張ってる人生」を送ろうとしている人も、私からしたら「その辺にごろごろいるやん、Twitterでもブログでも、なんでも覗いてみ」ってなった。

 

「苦労してるかどうか」とか「他人にどう思われてるかとか」は、「普通の人生送ってるかどうか」と関係ない。

 

普通とか普通じゃないとか全然考えられなくなるくらい

ただただ楽しいと思えるように生きたい!!!!!!!

 

まとめ:今を変えたいと思っている人「苦労する」以外にも方法はある

どうして日本人はすぐ意気込もうとするんでしょう。

イージーモードなのって全然、悪じゃないよね???

しんどいと思ったら、素直に、楽しい、って方に切り替えればいいんだよ。

苦労せずにも生きる道が、それぞれにきっとあるはずだ。

 

ちなみにブログ書くのは辞めません。だって書くの楽しいから。

毎日深夜まで取り組むほど、書くのが楽しいです。

アフィリエイトとかは勉強しようとしたけど、「これの何が一体楽しいの?????」ってなってるから今はやめます。

 

そうやって、楽しいことだけ選択していく。

私が思う楽しいことがいっぱいの、私にしか築けない、人と違う変な城にしたい。

 

ほなら〜

ブログのためのブログを見ることがやめられない人(自分)への制裁

 

いつの間にか「普通のOLさん」と化している事実がまだ受け入れられない、くりんです。

 

AB型魂に火がついた。「普通」が苦痛!!

そんな日々をあと320()で打破しようとするブロクです。

 

自分が恥ずかしい…

何度も…何度も、何度も、何度も、何度決意しても

ブログのためのブログを見ることがやめられない…!!!

 

kurin-333.hatenablog.com

 

そして、この以前の記事に追加して

ブログのためのツイッターツイッターのためのツイッター、そのツイッターに貼ってあるブログを見るのがやめられない……!!!!!

 

まぁ「今、1番興味あることなんだろうな」と思えば納得するけど。

本当に、インプット飽和状態です。

なぜインプット飽和状態に陥ったんでしょう。

 

むやみやたらに、ツイッターフォローしてしまった

これにつきます。

この人素敵だな〜、すごくいいこと言ってるな〜、っていう人を見つけては、とにかくフォローしてしまいました。

せっかく断捨離したのに、すぐにまた元どおりになってしまいました… 

 

kurin-333.hatenablog.com

 

むやみやたらにフォローしまくった結果が以下の通りです。

 

スタート地点からいつまでも進まない

 

例えば、凄腕のブロガーさんを2人フォローしたとして。

目的は同じ「PVアップ!」なのに、アプローチの仕方や、思想観念が全く違ったりします。

でも、凄腕に言われたら、全部が正解に見えてくる。

 

自分に合ったアプローチは左のAの道なのに

スタート地点で二股道に立って

左足はAに踏み出し、右足はBに踏み出している感覚。

 

もちろん、その二股道、どっちも歩いていけませんよね。

 

それが、AとかBならいいけど、CもDも、Zまである。

はたまた、そこに答えがないかもしれないのに。

 

しかも凄腕は凄いんです。

これだ!!!と、Aに進んだとしても、Bがいいよ!ってスタート地点に戻らせるパワーがある。

 

ツイッターをひたすたフォローしまくると、驚きの速さで、圧倒的パワーの持ち主がTLを埋め尽くします。もう毎日毎日、スタートに戻る日々。

圧倒的パワーは、通勤電車の中で杖をついたおばあさんに気付かなかったほど、中毒性があって本当に反省しました。

 

謎のフォローをいただく

今やっているツイッターは、完全に私用なので、まだブログのブの字も出てきません。

なのに「フリーランス」「アフィリエイター」「副業で月◯◯円」みたいな方から急にフォローをいただきます。もちろん、私からフォローしたわけではありません。

 

そんで、今そんなフォローワーさんを確認しようとしたらすでにフォロー外されている。

 

え、なにこれ、怖いwww

フォロバ反応待ち?なかったら解除ってことですか????www

えwwwあのフォロー本当は幻だった???wwwww

 

お金の話でお友達のツイートが埋もれた

元々のお友達もそうだし、ネタやらアイドルやらゲームやらBLやらで溢れたタイムラインが、一気に「自己啓発」と、「お金」の話で埋まります。

 

正直、会社員からぬけだしたくてやっているのに、目指してるところ一緒なんか…と、ぐったりしてきました。

勉強は大切かもしれないけど「過労」と同じ感覚に陥ってしまった。

 

ツイッター制裁します

そんなことを言いながら、ブログのブログ書いている今も、ちょっと嫌悪感あります。

 

でも、問題を一つずつ解決していけばいいだけの話。

ツイッターとの向き合い方を変えようと思います。

 

  • 専用アカウントを作る
  • フォローはむやみにしない
  • フォローして、やっぱ違う、となったらすぐ解除する
  • 通勤中に見ない

 

もういい加減、インプット<<アウトプットにしていきたい!!!

思ったこと多すぎて、溜まって大変や!!!!

 

専用アカウントを作って、フォローをむやみにしない

わざわざ分けるのも管理面倒だしなぁ…いつか友達にも見てもらいたしな…

と、頑なに作るのやめてたのですが、やめるのやめた!

本当に自分の欲しい情報だけ入るようにしたい。

 

やっぱ違う、となったらすぐ解除

小心者なので、せっかくフォロバしてもらったのに切るなんて…とか考えてなくもなかったですが、その人、何百人もフォロワーいたら、私なんでただの虫やん。蚊ぐらいやん。

 

そうだよな、そうだよ、別に顔も合わせてないし、私は蚊だ。

 

通勤中のツイッター閲覧禁止

これが出来るのか1番不安ですが…苦笑

具体的には、アプリを隠すように、すごく不便な場所へと移動しました…小学校の靴隠レベル…。

仕事にも使っているしアプリごと消すのは困るし、情報ゼロも辛い。

 

通勤は資格の勉強を頑張ることにして、比率のいいとこを探りたいです。

 

ちゃんと、善と悪、やりたい事と、やりたくない事が分かるようになってきた

ブログ始めてやっと2週間です。

スターが付くと毎回椅子から立ち上がるほど嬉しいです。数名の読者様にも、とても感謝です。

 

勢いで始めたから、えっワードプレスってのでやったほうが良かった!?って思ったりもしましたが、こんな始めて2週間のブログでも反応があるのは、すごく素敵だなと思っています。

 

まだ自分の事を書くだけで精一杯ですが、人の為になることを書けたらいいなぁ、って思えるようになりました。

あと、320日間(仮)も紆余曲折しながらやっていきます。

 

 

それはそうと、最近ほしいものが。

そんじゃーねとか

おわりっとか

合掌とか結びの言葉がほしい。

 

お、おわらない…(・∀・;)

 

資格ゼロ☆からの脱却 〜episode1〜 『色彩検定』は絶対3級から勉強すべし。

 

いつの間にか「普通のOLさん」と化している事実がまだ受け入れられない、くりんです。

 

AB型魂に火がついた。「普通」が苦痛!!

そんな日々をあと322()で打破しようとするブロクです。

f:id:kurin-333:20180813000733g:plain

色彩検定2級を勉強し始めた私です。

kurin-333.hatenablog.com

 

さっそく、つまずいていますのでご報告。

 

色彩検定は何級から受けるべき?

公式サイトによると

  • 3級は初めて色を学ぶ方向け
  • 2級は実務に応用したい方向け
  • 3級はプロフェッショナル向け

そして

  • 試験はどの級からでも受験可能

とのことです。

 

私は大学でインテリアデザインを学んでいて、その時にカラーの勉強もしていたので、目指すべきところは2級だろうな、と。

 

そして、迷わず2級の教本を買いました。

 

頑張って読み進めてはみたものの 

用語がさっぱりWA・KA・RA・NA・I☆(訳:わかりません)

 

受けるつもりがなくても3級の教本を買うべき

とくに、私のような、昔聞きかじった方は

あああれね、そんな1からやらなくても、概念は何となく理解しているよ!

と、お思いでしょうが、それとお勉強とは話が別でした。

 

「ええっと、そうそう、色環でしよ?そして色相だろ?標準色名????

これがマンセル?ん?PCCS?????」

 

これが1章読んだだけで、それ以降読んでなかった最大の理由だあぁぁぁぁ

 

わかった気でいても、あえて用語で示されると急に難しく感じて理解できなくなります。

 

しかも教本では用語についての説明はほとんどありません。

基本的に「3級の内容を理解している」前提で書かれてあります。

 

遠回りかもしれないけど、3級も買っておけばよかった~~~~

 

ってことで3級も買いました。

この1冊で合格! 色彩検定3級テキスト&問題集

この1冊で合格! 色彩検定3級テキスト&問題集

 

 

この教本の良さは…これから体験します

正直、2級の本を買った時になぜこの本を選んだのか?もう今となっては全然わかりません…

が、それも運命。ひとまず、この本で頑張ってみようと思います。

 

なんか怖いから、レビューは見ません。

 

…大丈夫…大丈夫ダヨ…コノ本ハ、全然悪クナイヨ!コレデ完璧バッチリ勉強デキルヨ…!!!!

 

う…やっぱり見たいけど、大丈夫2級まではどんな本買っても一緒って、どっかの偉い人が言ってた気がする……!!

 

いきなり遠回りしたけど、今日から再出発

3級の教本をパラパラ見ていると、昨日までモヤッモヤばかりしてた内容が、スッと入ってきました〜〜〜良かった良かった。

私はこのレベルにいるってことが判明しましたね。昔に勉強したくせに3級で悔しいけど。

 

しかも、遠回りっていうよりか、やること倍増???????

  

11月に合格報告ブログ書いてやるからな〜〜〜〜〜〜

 

好きなのに描けない日々。

 

いつの間にか「普通のOLさん」と化している事実がまだ受け入れられない、くりんです。 AB型魂に火がついた。「普通」が苦痛!! そんな日々をあと323日(仮)で打破しようとするブロクです。 

スランプというほど落ち込んでないけど全然描けないのは「隠れ完璧主義」だったからかもしれない。

私は小さい頃からイラストを描くのが好きで、なりたい職業がイラストレーターの時もあったほどです。

上には上がいることも分かっていて、そこを追い越したいわけではなかったので、職業としては諦めましたが、趣味として、息抜きとしてずっと描いていました。

 

でも、ここ何年か、急になんとなく描かなくなって。

 

ブログをきっかけに、また描いてみよう、と思えたのですが

どうもずっとくのが嫌だったのは、こんなちゃらんぽらんな私の中にも「完璧主義」の要素があったんだな、と気づきました。

 

描かなくなるまで

謙遜ではなく、たいして上手じゃないと思っているけど、絵を描くっていうのは無心になれる時間でした。

ただ、かなりの遅筆でした。

 

人から描いて欲しいと依頼されることもありました。

しかし、社会人になって描く時間も少なくなって…ご依頼をお断りしたり。

どんどん1枚を完成させるのが出来なくなっていきました。

ありがたいご依頼も、だんだん億劫になって…画材を出すのも面倒で…どんどん下手になって…

 

新しい絵に取り組んでも、どうせ完成しない。

描きかけの絵がたまっていくばかり。

 

次第に描くのをやめてしまいました。

描いてもノートのハシに落書き程度で、清書したり、色を塗ったりはしません。

 

描かなくても嫌いにはならなかった

描かなかった数年も、イラストが好きなのは変わりませんでした。

人の描いたのを見て、ああ自分もこんな風に描きたい、こんなに描けたら楽しいだろうな、とずっと思っていました。

 

ただ、やっぱり描く暇を作ろうとしないで、なんとなく他の楽しいことに逃げていました。

 

衝撃的な出来事。大学の同級生がイラストレーターとして本を出していた。

同級生の彼女が、就職したものの仕事をすぐにやめ、イラストを描いて活動していることをFacebookで知っていました。

Instagramも始めると、どんどんフォロワー数を伸ばして、さらに活動拠点は東京へ。

 

描くことはどうせ趣味…美大や専門学校で学んでいるわけではないし…と劣等感を持ってた私とは異なり、「どうしても諦めきれない」とイラストを描き続けていた彼女。

 

ある会社帰り、書店に立ち寄ると、平台に彼女のイラストの本があった。

衝撃だった。言葉も出なくて。

 

正直、すごく嬉しくて、すごく羨ましくて、すごく悔しかった。

 

めちゃめちゃ悔しかった。

 

趣味のイラストが「仕事」になるんだ…と思うとますます描けなくなった。からの、完璧主義思考。

彼女の活動を見て、あまりにも悔しくて、私の頭はあらぬ方へ走ります。

これまで「趣味」と思っていたものが、良くも悪くも「仕事」や「お金」、さらには「人に認められる」ことを強く意識し出すようになってしまったんです。

 

もう、そうなると

 

お金になるものを生み出さないともったいない

お金にならないものなんて描いても意味がない

 

自分の描いたものが誰かに認められたい

こんな絵描いても誰にも認められないから描きたくない

 

この時点で長らく描いていなかったので、いざ描き始めても納得のいくものが生まれず、ますます描きかけの絵はたまっていきました。

 

 

自分は面倒くさがりで、がさつな面の方が多いし、自分はまさか完璧主義じゃないと思っていたけど、こうやってブログに書き起こしてみると

 

とんでもない勘違い野郎。

 

完璧主義というか、理想が高すぎるというか、まあ自分の思う完璧になりたかったんだろう。

 

ブログを始めてまた描きたくなった

ブログをもっと素敵に見せたいな、と思った時に、アイコンや、アイキャッチなど、いろいろ必要なんだなと知ることになります。

 

ただ、じゃあどんなものにしよう?ってなった時に、いろいろ調べても、しっくりくるものがなかったんです。

自分の自撮り画像にするのも、綺麗な背景画像に文字入れるのも、なんか違うな〜〜って感じてた。

 

そこでやっと

やっぱり自分の描いたイラストにしたい。

と思うようになります。ここまでずっと描いてなくても、まだ描くことを嫌いにならなかった私を褒めたい。

 

ブログ書く時間も欲しいし、勉強もしたいし、絵も描きたい!

ブログを始めてやっと10日が経とうとしていますが、やりたいことだらけで、デザイン面はどんどん後回しになって…別にそれが絶対悪いわけじゃないけど…

 

そんな中、ブログについてのブログを今日も今日とて見ていると

「最初から完璧に作ろうと思わないでおk、とにかく書く方が重要」的なことを目にしました。

 

ふと、腑に落ちた感じがしました。私また「時間がない」っていうのを理由にしていた。

 

100はできないから、って0にしてた。本当は80くらいは出来るかもしれないのに。

というか、80でもええやん。

 

いつまでも100目指してプロフィール画像考えてたら、いつまでたっても、なんかしっくりこない画像のまんまや…!それは嫌…!!

与えられた時間で、今できることするしかない…!!!!

 

 

で?

これ?

 

f:id:kurin-333:20180811234029g:plain


  

まじかよおおおお、なんだよこの、クッソやる気ない感じの奴うううううウゥゥゥ

 

恥ずかしい、とにかく恥ずかしい、でも8割でやるしかない。

これ8割の自分出てるとも思えませんけどね…

 

自分の納得のいかないものを人目にさらすのって、やっぱりちょっと嫌だ…描くのが好きだからなおさらそうなんだと思う…

 

でも与えられた時間は有限だ。

私あと300日ちょっと(仮)しかないしな…もう進むしかないしな…。

 

ああああ、それでも今日はちょっとだけ、穴があったら入りたい…

さようなら………●

 

「資格ゼロ☆」からの脱却。〜episode0〜

 

いつの間にか「普通のOLさん」と化している事実がまだ受け入れられない、くりんです。

 

AB型魂に火がついた。「普通」が苦痛!!

そんな日々をあと325()で打破しようとするブロクです。 

急に「色彩検定」試験に申し込んだ。

「資格0、スキル0」…なんて、意識高いめ頑張るぞ☆系ブロガーみたいなこと言い放って初めてしまったブログですが…

 

正直

 

くっそダサい。

 

そんな人どこにでもいるし、はーい普通の人がやりまーす!って言ってるのと同じ…

くっそダサですよ…でも事実だし、恥ずかしいし、とにかくダサい。

 

なんでもいいから資格1にしたい…。

 

あれ、そういえば参考書があった。

これぞ三日坊主の真骨頂。あるんですね〜やろうとした形跡が。

この1冊で合格! 色彩検定2級テキスト&問題集

この1冊で合格! 色彩検定2級テキスト&問題集

 

しかも今年買ったばかりなんです。

勤務地が変わって、毎日お昼ご飯ひとりで食べることになったので、これは良い機会!この時間に何かやってみよう!

 

と思い、よく調べもせずに近くの書店で買いました。

 

一章まで読んでその後読んでいない。

 

なんで出来ないんや。

 買っただけで満足するし、読んだだけで出来た気になるし、出来なくても人生は何も変わらないし、今日も飯食って、風呂入って、寝るだけ。

 

そう、何にも変わらない。変わらないってすごく楽。

変わることだけが幸せなんじゃない。今だって十分幸せ。

 

これや。

 

新しいことを始めないと明日死ぬ、って覚悟がない。

変わらないことも幸せ、でもいつもモヤモヤするし、いつも新しいことをしている人に憧れてるし、それってやっぱり自分もそうありたい。と思ってるはずなんだ。

 

でも、なんだってそう

今の幸せをやめてしまうことばっかりにリスクを感じてる。

変わらないことのリスクなんて全く考えたことがなかった。

 

変わらないと、明日にも仕事が無くなって、家も追い出されて、食べるものもなくなり、死んでしまうかもしれない

 

もう色彩検定は申し込んだし、お金も払ったし、やらなかったら損するし、ブログでも言っちゃったし、やらなかったら恥ずかしくて死ぬ。

 

目的もないし、正解かもわからないし、でもやってみよう。

自分の中で「こうなりたい」ビジョンがある人は、本当はこういう勢いに任せたことをすべきじゃない。時間も無駄だし、知識も活かせないだろうし。

 

自分ももっと、なりたい自分や、変えたいライフスタイル、将来の姿が見えていれば、こんな無茶なことしなくていいんだと思う。

 

わかってるけど、今やりたいことは「やらない自分を変えたい」なんです。

そうやって、何になりたいか全然わからないのだけど、このダサい自分をやめたい。

 

色彩検定試験は11月です。

国家資格とかでもないしね、そんなにハードルも高くない(らしい)し

やればできるだろ〜と思ってるけど、あれ?あと3か月????

 

すごく不安なのは

  • 就活以来、仕事以外で勉強らしい勉強をしてない。
  • そもそも、どちゃくそ座学が苦手

高校生までの座学は、中の上くらいの成績をキープしていたので、決して極端にアホってわけではないけど…

「勉強の仕方がわかりません」「テスト範囲全部やらなくちゃ…!」っていうタイプの人間なんです。

 

わかってはいるんだけどね…

まずは勉強の仕方から勉強します!!!!(というところが挫折の元)

 

 

「何目指してるの?笑」って言われたのが本当に辛かったんだ。

 

いつの間にか「普通のOLさん」と化している事実がまだ受け入れられない、くりんです。

 

AB型魂に火がついた。「普通」が苦痛!!

そんな日々をあと326()で打破しようとするブロクです。

 

「何目指してるの?笑」

2年前くらいかな。そんなことを言われた。

 

その頃も、仕事がなんとなく面白くなくて、ただただ毎日が過ぎて。

生活が苦しかったわけではなかったし、楽しいこともいっぱいあって笑って生きていたつもり。

 

なのに、長年続けているmixiで年末にやる1年振り返り日記が

全然、書けなかった。記憶がなかった。

 

 

すごく辛かった。

毎年、書くことがいっぱいあったのに、年々その年の事が思い出せなくなって。

 

これはいけない、と「年間目標」を設定した。

大学の時にやっていたんだけども

・本を◯冊読む!

・展示会に◯回行く!

・絵を◯枚書く!

・◯◯へ旅行へ行く!

 

っていうのを、ひとつひとつクリアしていく。

先生の影響もあって「良いものに触れることで感性は磨かれる」と思っていたから、大学の時は特に意識してやっていて。それはそれは楽しかった。

 

ああ、あの頃の自分に戻りたいな。

 

そんな気持ちで再び目標を立てることにした。

 

1年間本当に頑張った!

週に3日以上ランニングを続ける事を1番の目標にしました。

目標達成する意地だけで、休日に早起き!朝活!そんな慣れない事をしながら、私は1年やり通した!!

学生の頃どうしても達成できなかった「年間20本以上映画館で映画を観る」もついに達成した!

 

本当にその時は自信がついた。私、三日坊主じゃなかった!!!

 

私だってできるんだ!って嬉しくて、友達に話したら

「えwwすごいけどwww何目指してんのwww」って言われた。

 

「目標を達成する」事が目標になっていた。

それ以降、ぱったりとランニングもやめた。仕事が忙しくなってきたのもあったし。

 

結論から言うと、別に何にも目指していなかった

 

今のお前はダメじゃないぞ。って言い訳したかっただけかもしれない。

毎日グダグダと過ごして記憶がない日々でも大丈夫だよ!って言ってあげたかったのかも。

 

「何目指してるの?笑」に、答えはまだ出てない。

 

悲しいかな「なりたい自分」がどんなもなのか説明できないでいる。

でも、今でもその言葉を思い出して、書いているだけでも、悲しくて、悲しくて、悔しい

 

絶対に、今の自分から抜け出すんだ。

絶対に、答えを出してやるんだ。

泣いてる場合じゃない。 

 

愚痴って本当にスッキリする?????

 

いつの間にか「普通のOLさん」と化している事実がまだ受け入れられない、くりんです。

 

AB型魂に火がついた。「普通」が苦痛!!

そんな日々をあと327()で打破しようとするブロクです。

 

やぁってしまったあぁぁあぁあぁああああああ!!!!orz

 

毎日の更新を逃した…

もっとストイックに、言いたい事をまとめて置いておきたい…

 

あぁぁ…そんな今日は後輩とご飯に行ってきました。愚痴大会です。

 

 

愚痴を吐き出してスッキリするのは幻想

ストレス解消するには愚痴を言い合って、思っている事を吐き合って、慰めあって、励まし合って、デトックス

 

それが女子です

そう感じていられるなら、とても幸せですよ!

 

でも私は、いつからか、吐いても吐いても、ずっと辛いままなんですね。

 

自分で吐いた毒は、自分の耳で吸収している。

すごく良いなと思ったことを書き溜めたり、読み返したりして、よし!頑張ろう!!って自分のテンションを上げることは、とても大切だと思うのでが

果たしてそれはプラス効果だけでしょうか。

 

マイナスのことを書き留めたり、読み返したりすると、よし!頑張ろう!!って

 

あんまりならないよね。

 

これって、口から出すマイナスの言葉を、耳が受け取ってる状況も同じだよね???

 

相手がいて共感してくれるから嬉しいだけで、その後しんどい。

散々はしゃいで解散して「また愚痴大会しようね!!!」って別れた後

 

  • 言いすぎたかな…と、ものすごく罪悪感が残る
  • なんて汚い言葉を発してしまったのだ…と後悔する
  • 私も大した器じゃないくせに…と自分を責める
  • 単純にノドめっちゃ疲れる
  • 次の日もやっぱりしんどい

 

こういうのをいつも繰り返していました。

 

承認欲求っていうのでしょうか、自分の意見に「うんうん」って言ってもらいたいだけ。もっと相手に楽しんでもらおうと、面白おかしく話したりするから楽しい。笑い飛ばしてくれるから嬉しい。(大阪の人だけ?)

 

でも、マイナスな事しか話してないんだから、しんどい気持ちはずっとしんどいよね。

 

目先のスッキリにとらわれすぎて、問題は解決してない。

「じゃあ終了!解散!」ってなるまでは、本当に気持ちが良くて

楽しかったな〜って思うし、次の予定を早々に立ててたりもするんですよね。

 

でもこの「スッキリした」「楽しかった」っていうのは、一種の麻薬みたいなもんじゃないかなという気がしてきました。

 

だって「楽しかった」=「辛い問題に向き合って打ち勝った」のか??????

 

否!!!!!

 

そもそも愚痴って「しんどい!」って言ったからといって、必ずしも解決策を見つけようとして発しているわけでないし、どうせ会社の悩みなんて「飲み屋では解決されない」

 

事件は社内で起こってんだよおおおおおお

 

結局、愚痴を言い合うだけって、毒の循環でしかない。

とはいえ、私は飲み会が嫌いなわけではないです。

仲のいい後輩と他愛もない話をしたり、どんな仕事してるのかとか、違う部署にいれば尚更モチベーションに繋がることもあるし。

 

辛いことを言い合って傷を舐め合うだけではなくて、そこに何か意味のある会話というか、解決策を見つけられるような先輩でいてあげたいな、と思うのです。

 

今日はそれができなかったので、もうめちゃくちゃに心身共に毒だらけです。

 

ブログ更新逃すしね〜…

甘い!甘いよ!!自分のために、自分に厳しくいよう。

 

とりあえずノドめっちゃ疲れた〜〜〜デトックスしてえ〜〜〜〜